2020年5月18日(月)発売
週刊少年ジャンプ連載『ハイキュー!!』のみんなの反応をまとめました♪
第393話 一番乗りの男
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなの反応
ハイキュー本誌ヤバい
春高との対比もヤバい星海くん好きや pic.twitter.com/DJuKIFtxdC— 葉日ーようひー (@jMC9hKB7G8jbEC5) May 17, 2020
ハイキューの本誌が
私を殺しに来てる— せな (@takasena_06) May 19, 2020
ああ!!!ハイキュー熱高まり過ぎて本誌派になりたい!!すき!!!(荒ぶり)
— 秋音@趣味アカ (@akine_sub) May 19, 2020
ハイキューにはまりすぎて、本誌まで追っているわけですが、黒尾くん、君はいつ出てきてくれるんだい、、
— N (@1000gacha_N) May 18, 2020
6年前と同じだ立場が逆転してるw
ハイキュー本誌あつすぎやん#ハイキュー pic.twitter.com/OoVE7M6Yhn— りこ (@974_813_TMB) May 18, 2020
ハイキューは基本的に面白いから、逆に感想が浮かばない。本誌だと長く感じる試合も、単行本で読むとあっという間に過ぎ去ってゆく
— 金羊鶯@その時切なくgood-bye (@toukalife) May 18, 2020
まーーーじで本誌しんどくて何回も読み直してるんだけど毎週ハイキューの青春の眩しさで瀕死になってる
— せなか (@se_77ka) May 18, 2020
ハイキュー本誌でその週その週活躍する人好きになるのしんどい。先週は宮くんで今週は星海くん。毎回毎回夢女になりたくなるくらいみんなかっこいい( ˙꒳˙ )
— 青子さん (@saiai_blue) May 18, 2020
はぁ…ハイキューは、本誌で毎号何回も読み返してからのコミック読みなのに
泣いちゃう
泣き過ぎて疲れてひと休み中…
まだ半分も読めてねぇ…#なんか泣いちゃうのよー#感極まっちゃうのよー#小さな頃から見守って来た子供達の成長に何でもないとこで感極まっちゃうのよー#ただの親馬鹿なのよー— ラビ彦.。.:* (@LAVIxLOG) May 18, 2020
今回のハイキュー本誌も最高だった。。
星海くん、、かっこいいよ♀️
鬼滅もみんなでてきてて良かったです
お疲れ様でした!!— (@__kuro17) May 18, 2020
黒尾は本誌とソーシャルディスタンスの距離保ってる#ハイキュー #ハイキュー本誌 #黒尾鉄朗
— はな (@shinoro_kirahei) May 18, 2020
星海光来〜〜〜ハイキュー本誌めちゃくちゃかっこよかった、、、、♀️
「 空中戦はこうやるんだぜ 」 pic.twitter.com/ZHDm1nWCve
— 瑞乃 (@___mi__0015) May 18, 2020
ハイキュー本誌であかねちゃんでてきたけど浪人してなきゃ大学2年だよね…?日向1年のとき中2だから日向たち大学4年なら大学2年だよなあ
浪人したんだろうか…— くー (@3Dx2Yeah) May 18, 2020
今週の本誌バレなんですけど
世界で戦うならAD、BJに所属したハイキューっ子たちも小さい部類で、それを「新米チビの諸君」って言い切って小さいヤツの戦い方を背中で語る星海光来めちゃくちゃかっこよかったんだわ— あーーる (@AaxRxaA) May 18, 2020
ハイキュー、毎週最高で最高です!!!
今週は星海くん、芯の太さというか決意の重さというか、かっこよすぎでは…!?!?好きになっちゃうよ!!!
自分が好きなことで、自分の選んだ居場所にいる難しさとすごさ。一般的に不利と思われる条件の中で、普通じゃできないよーかっこいい!!!#本誌— しらいし (@shiraishiii01) May 18, 2020
ハイキューももうすぐ終わりそうなの寂しい
ハイキューの凄いところはどの学校も好き‼︎ってとこ
みんな好き‼︎笑まっつんとマッキーの大人バージョンが早く見たい(本誌で出て見逃したんかな?)
— このみ (@conochanpart2) May 18, 2020
何気に読んだ、今週の本誌のハイキュー
これまた、カッコイイんだぜぇ
泣けるんだぜぇ…
元運動部には響くもんがある!!!!!!←— Kana (@Kana95270188) May 18, 2020
きめつちゃんにハラハラの予感をしつつ、先にハイキュー本誌読みました 光来君かっこいい~~! あと木兎さんはナチュラルに誉め上手だな…
— ここにいる (@onohands) May 18, 2020
きめつちゃんにハラハラの予感をしつつ、先にハイキュー本誌読みました 光来君かっこいい~~! あと木兎さんはナチュラルに誉め上手だな…
— ここにいる (@onohands) May 18, 2020
今週のハイキューの5ページ目にしてすでに爆笑してしまった。
牛若さんの顔。
古舘先生、サーブの勢いを描写したからなのか、わざとなのかぜひ教えてほしい。
わざとに1票。#ハイキュー#393話#本誌#古舘先生に質問— めんチャン。 (@Ozhg5st07PGnHrZ) May 18, 2020
今週の本誌ハイキューの向き合う星海くんと日向のやつ、363話「小さな巨人vs最強の囮」の構図と逆のやつだね 大好き
— 富井 (@tadano_muggle) May 18, 2020
やばぁい本誌星海かっこよすぎる、、毎回ほんとに全員大好き過ぎてハイキューむり
— 유자⁷ (@1230_0823) May 18, 2020
ハイキュー本誌のことをネタバレ垢で呟いてきたけどまだまだ消化しきれてない…ぁぁ本当にとんでもないものを…。
— 辻 (@2uuut) May 18, 2020
最高…ほん、ほんとに、ハイキューすき……大人日向君見れると聞いてやっと続き買い始めたけどなん、なんこれ…天才か?????飛雄、飛雄ぉ…!
本誌で過去編出てるらしいが物凄く物凄く楽しみにしてるからなぁ…!!! pic.twitter.com/VYJSoThKo4— ichimen (@ichimen55) May 18, 2020
アカネちゃんが可愛く登場してくれて嬉しいけど、音駒のみんなが出てくるといよいよハイキューも終わってしまうのではという不安感がハンパない。今回の鬼滅の件でカウントダウンなくあっという間に終わっちゃう可能性もあることがわかっちゃったし。龍神ニッポン編あるよね?ね?
— かない@ジャンプは本誌派!! (@kanaive) May 18, 2020
最近ジャンプ本誌のハイキューが面白いからちゃんと読みたくなってきた
— シヴァ (@hanger840) May 18, 2020
そういえば先週の本誌読んでしまい、ハイキュー読まなきゃ!ってなって、10冊ぐらい買ってなかったから、鬼滅買うよりハイキュー買わなきゃって本屋さん行ったのに案の定揃えられなくて、おお振り3冊買って満足した(してない)
— やま@もち (@ymmc_6) May 18, 2020
はいきゅの星海光来くん回が眩しくて強い!!新米チビ諸君に痺れるー!!!
ハイキュー!!の世界は平等じゃなくて平等って言葉が本当に好きで、この作品の根っこだと思ってるから、そこを体現していく星海と日向が熱い!今回も最高でした!!!— かない@ジャンプは本誌派!! (@kanaive) May 18, 2020
ハイキューの本誌読んだ俺。
すっげぇ!おもしれぇ!単行本読んだ俺。
本誌で知ってるから後で読もう。
↓
うぉぉぉ!おもしれぇ!すげぇ!(笑)単行本読み直してる俺。
うぉぉぉ!おもしれぇ!(笑)
すげぇ!ずっと面白くてすげぇ!と思えるの凄いわ(笑)
— 絵ヒッキー2だんご教 (@AHickey1112) May 18, 2020
今ハイキュー本誌、元高校生メンバーの掘り下げしてるけど先週木兎(梟谷)の掘り下げで今週は星海の掘り下げ話だったからもうムスビのターンは終わりなのかな。高校時代日向とこれと言って関わり無かったサクサ(&古森)の掘り下げは無いのかな……?元全国3本指&No.1リベロやぞ……?
— か (@RpjjMtmtjnwwm) May 18, 2020
そういや本誌ハイキュー、アドラーズとムスビィの選手が交互に活躍してるから次もしかしてムスビィの佐久早のターンなのでは?(気づいた顔)
今週アドラーズだったし— サニ。 (@Yamatowo_katono) May 18, 2020
ハイキューにはなんで心を鷲掴みにされるんだろ、、本誌でおって単行本かうごとに一巻から読みなおすってねえ
— saku (@_wslv) May 18, 2020
ハイキュー本誌
ぼっくんがいちいち可愛いかった
相手チームのプレーに対して、上手え!!って声に出して言えるのスゴい!
息子(中1バスケ部)に相手チームの子が凄いプレーしたときに、「上手え!」って言える?って聞いたら → pic.twitter.com/ijVGfAaCGv— にゃお (@yy2525yy4) May 18, 2020
今週のハイキュー本誌難しかった。ブロックアウト悟られるし悟れてあーってなるのは体格に恵まれてる新米のチビ。チビ歴ベテラン勢はブロックアウト悟られてもとっさに強打に切り替えられるよう進化を遂げた。海から陸に上がった生物みたいだわ。周りに適応するための進化!
— はる (@mako76710774) May 18, 2020
コメント